ケルバーダイン オリジナルヴァーダイン再生構築過程。100均アイテムのみ、工具、素材、塗料込み予算3000円以内で作る!

こんにちは!プロモデラー林哲平です

今回はヴァーダインの再生構築過程を紹介します♪

目次

HJエクストラにほぼ掲載されています!

……とはいったものの、ヴァーダインはHJエクストラVol.29用の記事「素晴らしき一次創作モデリングの世界」用に制作したものです

なお、下記の記事でヴァーダインの制作法は徹底的に解説しているので、制作される方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです

なので、この記事では制作時の思い出話をつらつら〜と書きたいと思います

4機目の正直!

10年越しですが、自分のオリジナル作品がホビージャパンに掲載される!

これはもう、世界観をガッツリ固めねば!と思いまして

最低でも、帝国軍と共和国軍にあたる、エグゼクトとリザレクトのケルバーダインは一体ずつ必要だなあと

あと、100均のみで作るとなると、いきなり一発目で上手く制作解説をするのはちょっと難しいですし

というわけで最初に作ったのがバテスMX30で

リザレクト側のケルバーダインを!と作ったのが二代目ブリアード

で、この2つを作ったあと、もっと簡単に誰でも作れるように!と構造を簡単にしてつくったのがこのズーブン

そして、これらの経験をフィードバックしつつ、完全にダイソー内部のみで完結するケルバーダインとして、ヴァーダインを制作したんですよ

自由に作るのは簡単なんですけど、見た人が実際やってみようかな〜って思ってくれるようにするには、やっぱり考えてつくらないと難しいんですよね

手に入らない素材や工具があると、そこでどうしても、ストップしてしまいがちになっちゃうものですし

主役機を作る!(後付け)

なんというか、やっぱり物語って主役が必要じゃないですか

ガンダムとか、世界観的にはザクが主役なんですけど、作品の顔にあたる機体ってどうしても必要ですよね

で、私はど〜しても、作るメカが邪悪か地味ミニタリー寄りになる悪い癖があるんです

なんか、華のある主役っぽい機体をつくりたいなあ……と、考えると腕が止まる

で、ヴァーダインを作っている最中思ったんですよね

「あ、意外と派手でかっこいい。これ、主役ポジションにできるじゃね?」

って

色はもう黒赤の悪役カラーなんですけど、白メインで塗れば、ほら、こう主役機っぽっくなりそうに見えてきませんか?

ロボットのバリエーションて、MSV的な「高機動型」「偵察型」みたいな広げ方以外にも、前半主役機と後半主役機のように、パワーアップしていくものがあるじゃないですか

ヴァーダインでは、これをやれたらな〜と思っているんですよね

あとはそう、オリジナルって名前に入ってる機体を作りたかったんですよ

「オリジナルオージェ」とか「オリジナルヴェルトール」とか、超カッコいいじゃないですか!!!

素材は手に入りやすいもので揃えているので、そのうち……こう、年一ぐらいで強化型ヴァーダインバリエーションをいろいろ作っていきたいですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

徳島県三好市三野町生まれ
2005年より模型専門誌月間ホビージャパン編集部に所属
プラモデルを作る専門家「プロモデラー」として、公私共に3000体を超えるプラモデルを制作
プラモデル技法書「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ6冊を執筆
「誰もが、思い切り自由に作れる作れる模型」をテーマに、ケルバーダインの制作、普及活動に奮闘中

コメント

コメントする

目次